新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止について、ご理解、ご協力いただき、感謝申し上げます。
5月14日、政府から、島根県を含む39県の緊急事態宣言の解除が発表されました。
これを受け、5月15日に美郷町新型コロナウイルス感染症対策会議を開催し、今後の町としての対応方針を協議、決定しましたのでお知らせします。

まず、緊急事態宣言は解除されましたが、現時点で有効な治療薬が開発されたり治療法が確立されたりしておらず、感染リスクはこれまでと変わっていません。
重症化リスクが高いとされる高齢の方が多く、隣接する三次市でこれまで45名もの多数の感染者の発生が確認されているという美郷町の個別の事情を考慮し、町有施設の営業再開や町主催のイベント開催については、慎重に、また段階を追って行っていく方針です。
また、以前と同じ生活に戻るのではなく、「新しい生活様式」で示されているように、日頃から感染予防に細心の注意を払う生活を送り、新型コロナウイルスとうまく向き合っていくことが大切です。
県外への不要不急の往来の自粛、密閉空間・密集した場所・密接した会話の「3密」を避ける、手洗い・うがいの励行、マスクの常時着用、人との距離を保つ、頻繁な換気、などを日々徹底して行う『新しい生活様式』を習慣化とされるようあらためてお願いします。
一方で、不要不急の外出を控え、「3密」を避ける生活が長丁場になる中では、町民の皆さんの運動不足や生活に必要な買い物の不便さは、特に大きな課題と考えています。町としましても、できる限りの対策をとっていく考えです。

1つ目は、運動不足やストレスの解消、介護予防など心と体の健康対策です。

まずは、ご自身でできることとして、家の周りの散歩や農作業など、人との接触を極力避けた上で手軽にできる運動を行うようにしましょう。
そして、ゴールデンユートピアのプール、温浴施設を、町民に限って5月25日から利用できるようにします。また、運動不足解消、介護予防のための運動教室も5月25日から町内各会場で実施していきます。詳しくは、今月の広報みさと5月号の配布に併せたチラシでお知らせします。特に運動不足になっていると感じておられる方は、ぜひこの機会に参加をお願いします。
公民館、隣保館の利用についても、「3密」を避けるなどの条件つきで、町民に限り6月1日から再開する予定です。また、図書館についても、入館予約制にして、6月1日から利用再開する予定です。

2つ目に、買い物支援の対策です。

町内のお店あるいは町内で入手できないものについては近隣市町のお店や商業施設に、本人に代わって、町内タクシー業者等が買い物をし、家にお届けする「おつかいタクシー」サービスを実施します。
対象は全町民とし、主な買い物場所は町内と大田市、三次市を想定しています。なお、利用料につきましては、75歳以上の方、障がいをお持ちの方、妊婦の方等は無料とする予定です。
詳細が決まり次第、お知らせします。
また、学校の対応については、これまでの方針どおり、感染予防対策をとりながら、5月22日金曜日まで分散登校を実施し、感染拡大が見られなければ5月25日月曜日から通常登校に移行する予定です。

緊急事態宣言は解除されましたが、気を緩めることなく、これからも町民の皆様お一人お一人が感染防止を心がけ、良識ある行動をとっていただくことが何より大切です。引き続き、ご自身、そしてご家族、周囲の方など大切な方の命と健康を守るため、人権を守るための行動をお願いします。
以上、どうかよろしくお願いいたします。

令和2年5月15日
美郷町長 嘉戸 隆