美郷町ゼロカーボン農業研修施設「みさとと。トレーニングファーム(愛称 とまちぇり)」の開所式を開催しました!
2025年04月21日
令和7年4月17日、美郷町ゼロカーボン農業研修施設「みさとと。トレーニングファーム(愛称 とまちぇり)」の開所式を開催しました。
この施設は、美郷町が推進する「みさと型ゼロカーボン農業モデル」の一環として整備されたもので、ミニトマトの栽培を中心とした実践的な農業研修を行います。
開所式当日は、関係者や報道関係者など多くの方々にご出席いただき、施設への期待が寄せられる中で盛大に開催されました。
式典では町長からのあいさつのほか、研修生の紹介や施設の見学が行われ、出席者は新しい挑戦の場のスタートを祝いました。
なお、この様子は、山陰中央新報にも掲載されました。記事では、研修施設の特徴や今後の展望について詳しく紹介されています。ぜひ以下のリンクからご覧ください。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/766075
「とまちぇり」では、2年間の実践的な研修を通じて、次世代を担う農業人材の育成を目指し、研修修了後の独立や就農もサポートしてまいります。美郷町では今後も持続可能な農業のモデルづくりを進め、地域の未来を切り拓いていきます。
美郷町ミニトマト研修制度の詳細については以下のリンクからご覧いただけます。
https://www.shimanemisato.com/zerocarbonagri